【戦クロ】槍兵の特徴と使い方

『戦国クロニクル』の兵種の1つである槍兵について紹介。槍兵の特徴や使い方、強い点、弱い点を解説します。

最新攻略情報
イベント最新情報
これから戦クロを始める方へ

槍兵の基本情報

指揮値 対ユニットDPS 対建物DPS 移動速度
3 9/9位 11/11位 8/10位
※ユニットに攻撃できない兵種、移動できない兵種は省いた順位になります。

槍兵の特徴

『戦国クロニクル』の兵種の1つである槍兵の特徴は、耐久力に優れていること。

攻撃性能は低いですが、指揮値が3と低めであり、壁役として最適なユニットの1つです。

槍兵の強い点

指揮値の低さに対して耐久力が高く、5コストの武士以上かつ、ユニットによっては6コストの破城と同等以上になります。

そのため、壁役として性能が高くコスパも良いです。

槍兵の弱い点

攻撃性能は足軽よりも低く、全兵種で最低クラスです。

また、移動速度もかなり遅いので、後衛ユニットの配置タイミングは気をつけ、しっかりと槍兵が敵の攻撃を受けるようにしましょう。

槍兵の使い方

城・櫓を攻める時の壁役として

複数のユニットを一気に配置して、相手の城・櫓を攻める時の壁役として強力です。

槍兵自体の指揮値が低いので、後衛の遠距離攻撃ユニットや、追撃用の騎馬、突撃も配置しやすいのも魅力です。

自陣の守りに

指揮値が低く粘り強いので、自陣で相手の攻撃を受け止め、城・櫓の攻撃と併せて相手を迎え撃つのに向いています。

戦クロ攻略おすすめ記事

© 戦国クロニクル制作委員会
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    戦クロ最新情報

    新武将情報

    おすすめ武将・武器

    初心者おすすめ記事

    育成・バトルシステム解説

    システム解説

    おすすめ攻略情報

    戦クロ効率情報

    おすすめ編成例
    兵種詳細

    戦クロデータベース

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。