最新攻略情報
イベント最新情報
これから戦クロを始める方へ
兵種「破城」を主力にする
櫓を破壊するのに有用な大型ユニット、「破城」を用いたおすすめ部隊編成を紹介します。
敵の攻撃を意に介さず前進する!
破城は、必要コストが6と少し高めですが、耐久力が非常に高く、多少の攻撃をものともせずに建物へ向かって行きます。
また、攻撃力にも優れているので、相手からしたら無視はできないユニットです。
破城編成の運用方法
自陣の櫓を利用して、破城を出すコストを稼ごう
敵の櫓を積極的に狙うのではなく、まずは、自陣に敵を引き付けて櫓を盾にしながら、櫓の攻撃と一緒に遠距離ユニットで迎撃できる状況を作りましょう。
こちらはユニット+櫓で敵の耐久力を削っていけるため、コスト面で得ができるようになります。相手が息切れしたタイミングを狙って破城を配置しましょう。
移動の遅さを利用したテクニック
破城は移動速度が遅いですが、一度敵ユニットの側を通り抜けると、“絶妙な遅さ”のおかげで敵の近接ユニットの攻撃を受けずに前進可能。
これを利用して、自陣の櫓の近くに来た敵ユニットの後ろに破城を配置し、攻撃の対象を破城に向かせます。このとき、あまり離れていると破城を認識して貰えないので、真後ろに配置するようにしましょう。
攻撃目標が破城に移ったあと、敵は破城を追いかけながら攻撃を試みますが、絶妙な速度で前進する破城に対して攻撃が当たりません。
破城が敵の櫓に到達し、移動が止まれば敵の攻撃を受けはじめますが、そうなる前に遠距離ユニットを出して、追いかけてくる敵ユニットを倒してもらいましょう。
その際、破城を倒そうと1体以上のユニットが迎撃に配置されることが予想されるので、範囲攻撃ができる術師を援護に付けると、迎撃に出てきたユニットをまとめて倒せるためおすすめです。
おすすめの部隊編成例(破城型)
破城型編成(総大将:駒姫)
“自身の耐久力を100%回復できる”奥義を持つ「
駒姫」を総大将にした編成。
コスト6の破城を使うため、比較的コストが軽く、遠距離攻撃可能な弓兵を2体採用しています。
基本は上記で解説した受けの姿勢で相手を迎撃し、
コスト面で有利を付けてから「駒姫」を配置して櫓の破壊を狙いましょう。
その際、援護に術師の「
黒田官兵衛」を付けると、「駒姫」を倒そうと複数のユニットを出された場合でも怖く無いのでおすすめです。
破城盾役型編成(総大将:鶴姫)
耐久力が全ユニットの中でトップクラスの「
柴田勝家」を盾役として運用する編成。
コストが重い破城を盾役にするのは、一見効率が悪いように思えますが、「柴田勝家」は下手な
槍兵の2倍近くの耐久力を持つので、櫓に対しての攻撃適正を鑑みれば割には合っているでしょう。
しかし、いくら耐久力が高いからと言って、1人で敵陣に突っ込ませるわけにはいきません。しっかり、弓兵や術師などの遠距離ユニットでサポートしましょう。
破城編成のおすすめ総大将
武将 |
兵種 |
奥義 |
駒姫 |
破城 |
自身耐久100%回復[コスト:5] |
柴田勝家 |
破城 |
味方破城移動+100% 攻速度と攻撃+10%[8秒][コスト:5] |
鶴姫 |
槍兵 |
味方攻撃+30% 味方耐久+30%回復[10秒][コスト:4] |
濃姫 |
騎馬 |
味方耐久50%回復[コスト:5] |
お市 |
術師 |
味方攻撃+35% 味方耐久+50%回復[8秒][コスト:6] |
戦クロ攻略おすすめ記事
© 戦国クロニクル制作委員会
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント